水晶には様々な色がありますが、純粋な結晶は無色で、白石英という呼び名もあります。
色の付いた水晶も美しいものですが、やはり水晶の基本は無色・白色と言ってもよいでしょう。
太古の昔から人は水晶を玉(球形)に磨いてきました。
無限と普遍、調和を象徴する玉の形に磨き出された水晶は、美しく神秘的で、あらゆる方向に放たれる気が調和を促す力があるとされています。
天然水晶は、この星そのもの。紀元前数千年の昔から、人は水晶の力を様々な場面で使ってきました。
水晶はそれ自身が負のパワーを吸収すると共に、人の気と共鳴して本来の力を引き出してくれると言われています。
天然水晶を身近に置くことで、場を清浄に保つだけでなく、人の気の乱れを正し、心の平安を取り戻し、運を開いてくれるといいます。
G1219T
天然水晶玉
直径 約59mm 重さ 約293g
水晶の産地 ブラジル
加工地 ブラジル
● 木製台座(山梨県産ナラ材(FSC認証※))をお付けします。(お届けする台座は木目や色、形などが写真と異なる場合があります。)
※FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、WWF(世界自然保護基金)が推奨する、国際的な森林認証制度を行なう機関です。
FSCロゴマークは「適切に管理された森林」に由来する製品ににみ付けることができ、FSCロゴマーク付きのものを選ぶことで、世界の森林保全に貢献することになります。
● 浄化用の白檀香と共にお届けします。
※研磨されていますが、小さな欠けや若干の当たり傷、内包物の影響等による表面傷や滑らかでない部分がある場合があります。
※石の色はご覧のディスプレイなどにより異なって見える場合があります。
※この商品は当店の他の店舗でも販売しているため、ご注文のタイミングによってはすでに売切れている場合がございます。 その際は追って当店から連絡いたします。